Skip to content

  

 

GNヒアリングについて

GNグループであるGNヒアリングは、「人と人を結び、つながりを育む」ことを大切にしています。また、GNは、販売店様とのパートナーシップも大切に考えています。

私たちは独自の強みを活かし、洞察することに情熱を注ぎ、きこえにおける革新的なソリューションを開発することで、世界中の何百万人もの人々のきこえを支援しています。

持続可能な成長という共通の目標を達成するために、私たちの能力を最大限に活用し、信頼できるパートナーシップの構築に全力を尽くします。

私たちはサービスをさらに進化させ、販売店様に有益な洞察とソリューションを提供することで、ベストな聴覚ケアを実現できるようサポートします。

GNヒアリングの特徴

  • GNの長年にわたる実績と伝統:150年以上にわたるイノベーションの歴史
  • 共通の探究心を持つ情熱的な社員
  • 音の技術、小型化の技術、そして業界初の革新技術における専門知識
  • 「オーガニックヒアリング™」というフィロソフィーを元に開発された補聴器
  • 世界各地にあるオフィス、販売拠点、研究開発拠点
オーガニックヒアリングについて

技術革新のあゆみ

  • オープンフィッティング
  • ワイド・ダイナミックレンジ・コンプレッション(WDRC)
  • MFi対応補聴器
  • 耳の穴に配置した3つ目のマイク(M&RIE)
  • Bluetooth® LE AudioおよびAuracast™ブロードキャストオーディオに対応した補聴器
GNの技術について

 

人々の生活と地球環境のために

GNヒアリングは、人々の生活がよりよいものになるよう日々取り組んでいます。私たちは、世界中の難聴を持つ方々をサポートするだけでなく、同時に環境への負荷を最小限に抑えることを目指しています。

2025年までに、GNグループのすべての製品パッケージは最小化され、FSC認証を取得したリサイクル可能な素材に変わります。

2030年までに、自社の事業活動における温室効果ガス排出量の80%削減、バリューチェーン全体では25%削減を目指します。

製品のライフサイクルアセスメント(LCA)を通じてCO2排出量を測定することで、排出量の削減を効果的に推進します。

再生可能な材料を活用し、修理やリフォームを通じて製品の寿命を延ばすことで、循環型経済への移行を支援します。

100%リサイクル可能なパッケージ

私たちは持続可能な社会への取り組みにおいて、すでに大きな一歩を踏み出しています。最新のリサウンドの補聴器は、FSC認証紙を使用した100%リサイクル可能なパッケージで提供されており、CO2排出量も47%削減されています*。

*GN社における従来品の補聴器パッケージとの比較。CO2排出量削減はビューローベリタス社によって検証

 

最新情報をお届けします

GNヒアリングジャパンの製品情報、セミナー・イベントの開催情報、お役立ち情報など、お客様のビジネスや販促に役立つ情報を定期的にお届けします。ぜひご登録ください。